部屋が暑いと、体温も上がりますか? – 平熱36.5くらいなのに

Posted on

夏の暑い日には、クーラーをつけて部屋を涼しくすることが大切です。しかし、あまりにも低温に設定すると、体調を崩すこともあります。一方で、部屋が暑いと、体温も上がってしまうのでしょうか?

部屋が暑いと体温が上がる理由

部屋が暑いと、体温が上がるのは、自律神経の作用によるものです。自律神経は、体温の調節を行っています。暑い環境下では、自律神経が発汗を促し、体温を下げるように働きます。しかし、あまりにも暑いと、発汗が追いつかず、体温が上がってしまいます。

また、暑い環境下では、血管が拡張し、血流が増えます。これも体温が上がる原因です。血流が増えることで、体内の熱が拡散しやすくなり、体温が上昇するのです。

部屋が暑いと体調が悪くなる理由

部屋が暑いと、体調が悪くなるのは、さまざまな要因が関係しています。まず、暑いと体力が消耗しやすくなります。熱中症や脱水症状などが引き起こされる可能性があります。

また、暑さによって、神経系や循環器系にも影響を与えます。暑いと、血管が拡張し、心臓や血管に負担がかかります。そのため、めまいや頭痛、動悸などが起こることがあります。

部屋の温度はどの程度が適切?

部屋の温度は、夏場でも28℃以下が適切とされています。ただし、個人差があり、体調によっても違います。体調が良くない場合は、26℃以下に設定することが望ましいでしょう。

また、部屋の温度だけでなく、湿度も重要です。湿度が高いと、汗が蒸発しにくくなり、体温調節が効かなくなります。湿度は、50%以下が望ましいとされています。

まとめ

部屋が暑いと、体温が上がるのは自律神経の作用によるものです。しかし、あまりにも暑いと、体調を崩すこともあります。部屋の温度は、28℃以下が適切であり、湿度も50%以下が望ましいとされています。

夏場は、クーラーを上手に利用し、快適な環境を作ることが大切です。体調に異変を感じた場合は、すぐに医師の診断を受けるようにしましょう。

関連記事: